かずやま.com

CPA/VB/備忘録

知識と経験の掛けあわせ

自分の前職の監査法人のとある地方事務所ではアシスタント職ってのがありまして

アシスタント職ってのは、まったくの会計監査ど素人の人を新卒入社させて、とりあえず監査現場に投入して監査やってもらうような職種です。

監査法人にいたかたならわかるとおもいますが、これ誰でもできるじゃんっていう作業がけっこうあったりします。大事な監査手続の一つではありますが。

そういった超簡単な監査手続を最初はやってもらうんですが、アシスタントのかたも年次を重ねるとやれる領域がどんどん増えていって、10年目ぐらいのかたになると、人によっては減損とか検討しちゃってる人もいるぐらいです。

会計監査の"か"の字も知らない方々がその領域にいくまでには涙なしには語れない苦労があるんじゃないかとおもわれます。

ちなみに上述した監査手続結果には、当然しっかりレビューがはいるんで成り立ってる制度ともいえますけども。

ところで、自分のように会計士試験に合格して監査法人に入った人は、どれぐらい経験を積めばアシスタントさんを超えられることができるんでしょうか。

これはもちろん個人差ありますが、個人的な感覚としては1年実務を経験すれば10年超実務を経験していらっしゃるアシスタントさんを超えられるかなとおもいます。(逆に超えられないとどうなんだという…)

会計士なんだから当たり前でしょとおもうかもですが、10年の実務経験を1年のそれで抜きされるってすごいことだとおもうんですよ。

やっぱりベースとなる知識のうえに経験をのっけていくと、とんでもないスピードで成長していくんだなぁとおもうわけです。

なので採用サイドからいうと、せっかくベースとなる知識があるなら、それが腐らないうちにどんどん経験積ませてあげないといけないんですよね。

てなことはとある求人みておもったんでなんだかなぁと